2013年12月24日 18時09分
作業の前提条件は、下記のとおりです。
| ソフトウエア | バージョン |
|---|---|
| OS | Windows 7 Ultimate 32bit |
| Cygwin | Setup Version 2.831 |
実装に必要な、JQuery、CSS/jsファイルを用意します。既にJQueryはダウンロードしていると思いますので、実装に必要なCSS/jsファイルを作成します。
今回作成する戻るボタンは、画像では無く▲を使用したシンプルな実装ですので、CSSファイルを作成します。
$ cd /tmp/demo $ mkdir -p scroll $ vi scroll/scroll.css
.scroll {
display: none;
position: fixed;
bottom: 30px;
right: 30px;
}
.scroll a {
display: block;
width: 36px;
height: 36px;
background-color: #333;
text-align: center;
color: #fff;
font-size: 16px;
text-decoration: none;
line-height: 36px;
}
ページを一定量スクロールした時に、ページ先頭へ飛ぶ関数を作成します。
$ vi scroll/scroll.js
$(document).ready(function() {
var scroll = $('.scroll');
$(window).scroll(function () {
if ($(this).scrollTop() > 700) {
scroll.fadeIn();
} else {
scroll.fadeOut();
}
});
scroll.click(function () {
$('body, html').animate({ scrollTop: 0 }, 500);
return false;
});
});
4行目で、スクロール量を指定し、11行目でリンクをクリックした際のページ移動を定義しています。
作成したCSSファイルを、HTMLファイル中に指定します。
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="utf-8">
<title>020</title>
<link href="scroll/scroll.css" rel="stylesheet">
</head>
作成したjsファイルを、HTMLファイル中に指定します。
<script src="jquery-1.10.2.min.js"></script>
<script src="scroll/scroll.js"></script>
</body>
</html>
HTMLファイル中に、リンクを作成してページ先頭に戻れるようにします。
<body id="top" style="min-height:2000px;">
<p>ページ先頭です</p>
<p class="scroll"><a href="#top">▲</a></p>
ページを表示して、スクロールすると▲が表示され、クリックするとページ先頭に戻ることができます。
